【アフィリエイトブログの作成方法、初心者に失敗しない手順を説明】
2022年流行るアフィリエイトブログの作成方法について説明したいと思います。
アフィリエイトは、個人で稼げることがメリットです。
自分自身の力で稼げることは、自信にも繋がります。
ただ、結果を出すためには正しい手順で作業を進める必要があって仮にアフィリエイトブログの作り方がわからない人は記事を読んで、参考にして実際に作成してみて下さい。
アフィリエイトブログの作成方法を4つの手順で紹介します。
1.WordPressを開設する
アフィリエイトをするなら、WordPressでブログを開設するのがいいでしょう。
無料ブログサービス(アメブロ、はてなブログなど)は規制が厳しいため、大きく稼いでいくつもりでいるならオススメはできません。
WordPressは、小学生でもできるくらい簡単なので、下記を参考に作業を進めてくださいね。
2.WordPressテーマを設定する
WordPressを開設したら、WordPressテーマを設定しましょう。
WordPressテーマとは、ブログの構成や機能を整える「デザインテンプレート」のことです。
テーマは、無料のテーマや有料のテーマがあります。
おすすめのWordPressテーマは、以下に紹介しています。
3.ブログの方向性を決める
ブログの形が完成したら、まずは書いていく内容を決めましょう。
ブログに書く内容は、自分自身の強みをテーマにするのがオススメです。
例えるなら
・アニメ/漫画・ゲーム/音楽・資格/スキル・スポーツ/ゴルフ・カメラ・趣味/バイク・キャンプ/アウトドア・料理など
というように、漫画が好きだからオススメの漫画を掲載、釣りが好きだから釣り具を解説する、などのイメージです。
アフィリエイトブログで稼ぐならジャンルを絞って専門性を高めることにより成果が伸びやすくなります。
テーマの決め方については、以下で解説していますので是非ご覧ください。
4.アフィリエイト記事を書く
ブログの方向性が決まったら、記事を書いていきましょう、ブログ記事を書くときに大切なのは、読者に「価値提供」をすることです。
役立つ記事を書けば、読んでもらえるブログに育つので、常に読者を一番に心がけていくのが大事です。
間違っても、日記のような自己満のブログになってはいけません。
ブログ記事の書き方のテンプレートは、以下の記事にまとめています参考にしてみてください。
アフィリエイトブログを始めるまでの自主勉強は意味がない?
アフィリエイトブログを始めるまでに、WordPressの使い方やアフィリエイトの始め方などの書籍を読んで、知識をつけようと皆さんしますよね。
気をつけないと、ノウハウだけを理解し頭の中だけで完成し伸びにくい人の特徴です。
アフィリエイトブログは実際に手を動かせば、簡単に始めることができます。
とりあえず行動に移すことを考えて行動していきましょう。
アフィリエイトブログで月5万を稼ぐ方法
アフィリエイトで月5万は達成可能
アフィリエイトマーケティング協会の調査で、アフィリエイト収入を%分けでは以下のようになります。
- 月1万以上稼ぐ人:33.8%
- 月10万以上稼ぐ人:18.5%
- 月100万以上稼ぐ人:6.5%
このようにアフィリエイトの収入は、人によって大きく差があり、始めたばかりで全く稼げない人もいる一方で、1ヵ月で数百万円をコンスタントに稼ぐ人まで幅広いです。
仮に月に5万円を稼げた場合でも、年間60万円となり、積み上げの効果は大きいですよね。
長期間の努力ができる人なら、アフィリエイトに取り組んでみる価値があります。
アフィリエイトを継続できるのは1000人に1人ぐらい
アフィリエイトブログを始めるだけなら誰でもできます。
ただ継続して続けることが難しく、ほとんどの人が途中で辞めてしまいます。
例えば、1000人がアフィリエイトブログを始めても、その中で実際の動く人は、10人くらい、さらにその中から1人が継続して成果を出せるくらいです。
理由として4つ挙げます。
- 1.記事に何を書いていいかわからない
- 2.ブログを書くための時間がない
- 3.思っていたより稼げない
- 4.時間をかけないと結果がでない
このように思っていたのと違うといったようなこともあり、続けても意味がないのかなと考えるようになってしまいます。
実際に稼いでいる人は、継続している人なので、まずは工夫をして頑張りましょう。
大事なのは楽しく続けれるかどうか
アフィリエイトを続けるコツを4つ紹介
- 1.叶えられる目標を立てる
- 2.自分が好きな話題を記事にする
- 3.モチベーションが保てる環境で記事を書
- 4.スモールステップを意識
これらのように、続けられるための行動が大事です。
ちなみに、やる気があっても最初の目標設定が高すぎると挫折しがちです、最初の1年で
【5万円稼ぐ】くらいを目指すのがいいと思います。
アフィリエイトブログは後で伸びてくる
アフィリエイトブログのイメージは、畑の野菜みたいに種をまいてから半年後~1年で大きくして収穫するようなかたちです。
実際、様々なブロガーの方々の意見を聞いたり調べてみましたが、ほとんどの人が1年たってアクセスが伸び始めている人ばかりです。
このように成果は遅れてやってくるので、続けることが大事なのです。
ちなみによく聞くのが最初の5万円を達成した人は、そのあと10万円、20万円の到達も早いとのことです。
稼げるポイントさえ掴んだら、限られているリソースを効率よく回せるようになります。
会社で長い期間働いても月収もなかなか上がりませんよね、アフィリエイトでプラス10万円とかの収入の幅も広げて、自由なお金を増やすことも可能ですよね。
アフィリエイトで稼ぐためのコツ
アフィリエイトブログで収益化するコツを3つお伝えします。
- 1.PV数を集める
- 2.ASPで売れ筋の商品を探す
- 3.アフィリエイターの成功例を見る
以下で詳しく解説します。
1.PV数を集める
PV数を集めないとアフィリエイトで収益化も難しいです。
アフィリエイトブログで集客するために、Google検索で上位に表示されるようになり、より多くクリックされるようにならないといけません。
SEO対策をしっかり行うことが大事です。
2.ASPで売れ筋の商品を探す
アフィリエイトブログで取り扱う商品は、ASPから探さないといけません。
いくつかASPを紹介します。
・afb
・楽天
・もしもアフィリエイト
・Amazonアソシエイト
・infotop
まずは以上に登録して、商品を幅広く把握しつつ稼ぎやすい分野を見つけましょう。
3.アフィリエイターの成功例を見る
アフィリエイトで売り上げを伸ばすためには、成功事例を見て分析するのが良いでしょう。
成功しているアフィリエイターさんのブログを分析し、テクニックをマネすることができれば、ブログ収益化にだいぶ近づくことができます。
アフィリエイトブログにおすすめのWordPressテーマ
アフィリエイトブログを収益化するには、WordPressテーマの導入が必須です。
始めたての頃は、無料テーマでも問題ないと思われますが、少しでも収益化を早めるためには初期投資として、早めに設定してもいいと思います。
WordPressテーマを導入するメリットを簡単にまとめると、SEO対策ができたり、プロ仕様のデザインを実装できたりします。
ウェブ制作の知識がなくても簡単にブログをきれいに整えることができます。
おすすめのテーマを3つ紹介します。
- 1.SWELL
- 2.STORK19
- 3.Jin(ジン)
1.SWELL
SWELLは、現在人気が上昇しているテーマとのことです。
最高水準のSEO対策ができ、ブロックエディタに完全対応できます。
シンプルで美しいデザインが作れ、デモサイトのデザインを再現することも可能です。
このように、WordPressの最新エディタに対応していて、マウスで簡単に編集作業ができます。
設定マニュアルや質問フォーラムが充実しているので、初心者の方でも安心して使うことができます。
SWELLの購入はこちら2.STORK19
STORK19は、サイトの表示スピードやサイト評価について、つねに安定して高評価を出しているテーマです。
ブログ記事も書きやすくて、誰が使っても美しいデザインを作成できます。
機能もシンプルなので、始めての方も簡単にでき、複雑な設定も必要ありません。
細かな設定もすべて管理画面からできるので、WordPressの操作になれている人であれば、1時間もあれば、オリジナルで美しいデザインの見やすいサイトが完成させれます。
3.Jin(ジン)
Jin(ジン)は、読む人書く人、すべてを考え抜いたデザインを実現し、真の使いやすさを追求したWordPressテーマです。
収益化を加速する機能を多数搭載しており、ブログで稼ぐための環境も用意されています。
複数サイトで使いたい人やHTMLやCSSが苦手だけど、ブログをオシャレにしたい人には、おすすめです。
さいごに
この記事ではアフィリエイトブログの作り方を説明いたしました。
最後にまとめます。
- アフィリエイトを始めるのは簡単にできる。
- 継続できる人は、しぼられてくる。
- 便利なツールを使いながら努力しないといけない。
ということで、アフィリエイトブログはとりあえず行動が大切です。
いかにすぐ行動するかで変わってくるので、すぐにブログを立ち上げて、収益化を目指して頑張りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
引き続き2022年流行ることを記事にしていきますので
よろしくお願いいたします。