スケーターブランドのなかでもアメリカ的なロゴが特徴Toy Machineを紹介‼

スケーターブランドのなかでもいかにもアメリカ的なモンスターのデザインロゴのトイマシーンについて由来やさまざまなアイテムについて紹介いたします。

個人的にはトイマシーンのデザインのなかでは、アメリカのおもちゃに出てきそうな怪物を思わせるキャラクターのトイモンスターが一番好きです。

スケボーをしている方や興味のある方は一度は見たことがあると思います。

オススメのアイテムもたくさんありますので引き続きご覧ください。

目次

スケートブランド・トイマシーンとは?

TOY MACHINE(トイマシーン)は、1993年にアーテスト兼フォトグラファーとしても有名なEd Templeton(エド・テンプルトン)が立ち上げたスケートブランドであります。

エド・テンプルトンはスケーター界隈では知らない人はいないほどのレジェンド的存在であり、そんな彼が手がけるブランドがTOY MACHINEです。

エドが手がけるポップなキャラクターはスケーターなら誰もが1度は見ている独創性にあふれたデザインで、様々なスケーターに現在も愛用されています。

そんなTOY MACHINEが有名になるまで

世界を代表するスケートブランドの名前の由来はなんとも明快であります。

エドはブランド創設前、「Toy Skateboards」と「Machine Skateboards」2つの名前で迷っていました。
どちらか決めきれずにいた頃、友人であるプロスケーターのEthan Fowler(イーサン・ファウラー)は、両方の名前を組み合わせるよう提案し TOY MACHINEとなりました。

トイマシーンのキャラクター

トイマシーンの有名なキャラクターはいくつかあります。

そのなかでもお気に入りを紹介したいと思います。

TOYMONSTER(トイモンスター)

アメリカのおもちゃに出てきそうな怪物を思わせるキャラクターのトイモンスターです。

アメリカらしい配色とコミカルなデザインが目を引きます。

トイマシーンの定番キャラでアイコンとしても登場しています。

TRANSISTOR SECT(トランジスターセクト)

トボけた表情がユニークな一つ目のトランジスターセクト。略してセクトと呼ばれるヤツで様々なアイテムに登場することが多い人気キャラです。

実はカラバリ豊富で、基本はオレンジ、時にパープル、グリーンといったカラーに扮します。

セクトはデザイナー ED TEMPLETON(エド・テンプルトン)がスケートトリップに出掛けるときのバスの移動中にクルー達と落書きをしていた時に生まれたそうです。

TURTLE BOY(タートルボーイ)

舌でぺろっと飲み込んでしまうタートルボーイ。陸の生活が長く、甲羅はついていないようです。亀だけに性格はのんびりしています。

紹介したキャラクターロゴ入りの商品をいくつか紹介していきます。

トイマシーンのTシャツ

トイマシーン TOY MACHINE TOYMONSTER EMBRO TEE(BLACK)TOY MACHINETシャツ トイマシーンTシャツ TOY MACHINE半袖 トイマシーン半袖 TOYMACHINE

価格5,929円(税込)別途送料

ポップに落とし込まれたブランドロゴとセクトが世界的に有名なあのキャラクターに扮したグラフィックがポイントのカットソー。袖に施されたピスネームなど、細部のディテールにもしっかりとこだわりが詰まった1枚。

価格3,770円(税込)送料無料

【TOYMACHINE】トイマシーンのレディース半袖Tシャツ。
トイマシーンらしい存在感を放つユニークなバックプリントが印象的なTシャツです。
左胸のロゴがアクセントに。
トレンド感のあるドロップショルダーとオーバーサイズで抜け感のあるスタイルに。
カジュアルからストリートコーデまで幅広いコーディネートが楽しめます。
一枚着としてはもちろん、パーカーやジャケットのインナーとしてロングシーズンお使い頂けます。

価格4,730円(税込)別途送料

トイマシーンxインディペンデントのこの新しいコラボレーションで、両方のブランドロゴの最高のものを表現してください。 男性用のToyMash Up半袖Tシャツは、前面に小さなToy Mash Upロゴ、背面に大きなロゴが付いています。 Bloodsucking SkateboardCo。が支援するこのレギュラーフィットTシャツで最高のライドを。

価格5,280円(税込)送料無料

1980年の誕生以降、日本はもとより世界中で愛されたゲーム「パックマン」とのコラボアイテム!
トイ マシーンの代名詞的キャラクター・モンスターロゴと、お馴染みのPAC-MANキャラクターを8ビット仕様でデザインしたTシャツです。パックマンといえば1980年にバンダイナムコエンターテイメントより発売されたビデオゲームで、シンプルな操作性でわかりやすく愛らしいキャラクターと相まって、日本だけでなく世界中で人気になったビデオゲームです。
ポップかつレトロな雰囲気は今のストリートスタイルとも相性抜群、往年のパックマンファンもトイマシーンファンにもどちらにも愛される1枚ですね!

価格5,830円(税込)送料無料

トイマシーンのリュック・ポーチ

スケボー スケートボード スケート スケーター グッズ メンズ バッグ MENS BAG SKATE SPORTS スポーツ エド テンプルトン 収納 大容量TOY MACHINE 大容量リュックサック バックパック スケートボードブランド トイマシーン スケーターser

価格9,790円(税込)送料無料

ポップなデザインとは裏腹にハードな滑りのTOY MACHINE(トイマシーン)のオフィシャル バッグ。

豚鼻付のカレッジスタイル シンプル バックパック リュックです。

大容量のメインコンパートメントに、マルチアイプリントの入ったフロントジップの2ポケット仕様。
普段使いにもオススメです。

価格8,980円(税込)送料無料

スケボー スケートボード スケート スケーター グッズ メンズ バッグ MENS BAG SKATE SPORTS スポーツ エド テンプルトン 収納 大容量TOY MACHINE ウエストポーチ バックパック スケートボードブランド トイマシーン スケーターser

価格5,390円(税込)送料無料

トイマシーンのスケボーデッキ

即納トイマシーンステッカー付 人気商品 モテアイテム 驚きの価格スケートボードスケボー スケート スケート コンプリートセット トイマシーンステッカー付 7.375 7.5 7.75 8.0 カットバック オリジナル ブランク デッキ トラック 大人 キッズ

価格7,800円(税込)送料無料

100AウィールRUCKUSトラックのPROスペック。
・鬼才 エド・テンプルトンが描くポップなグラフィックと対極的なハードな滑りで世界を魅了するスケートボードブランド、TOY MACHINE(トイマシーン)の組み立て済みコンプリート スケボー セット。
・サイズは日本人好みの横幅7.75インチ。
・反応の良いRUCKUS TRUCKSのレギュラートラックに、高品質TOY MACHINEウィールの100Aを組み合わせた、PROスペックモデル。
・パーク等で本格的なトリックを練習したい初心者の方は勿論、再チャレンジの経験者の方にもオススメです。

価格14,680円(税込)送料無料

ポップなデザインとは裏腹にハードな滑りのTOY MACHINE(トイマシーン)のオフィシャル スケボー デッキです。
AXEL CRUYSBERGHSプロシグニチャーモデル。

上質なハンドメイドプレスで知られる、メキシコのPSstix社による意欲的な新シェイプ ボード。
ノーズをやや細身にする事で、キックフリップ等の回転系トリック時に前足を抜きやすく、また緩やかな立ち上がりで見た目以上にノーズを広く使え、ノーズスライドやKグラインドで、しっかりノーズに体重を乗せる事が可能です。
テールはやや幅広でしっかり立ち上がっており、弾きやすくトリックに高さを出すことが出来、またノーリー系のトリックの際にしっかり引っかけてコントロールしやすくなっています。

緩やかなコンケーブはそのままなので、安定感が高く難しいセクションでも乗りやすく、ストリートからパークまでオールラウンドに使える一枚です。

価格9,680円(税込)送料無料

さいごに

スケーターブランドのなかでもいかにもアメリカ的なモンスターのデザインロゴのトイマシーンについて由来やさまざまなアイテムについて紹介いたしました。

トイマシーンのブランドのキャラクターデザインはどれも愛着がわくようなオシャレなデザインばかりです。

そのなかで自分のなかのお気に入りのキャラクターデザインを見つけるのもいいんじゃないかと思います。

他にもスケートブランドを紹介している記事もありますので他のオススメのスケボーブランドについての記事を下記で紹介しているので是非併せて読んで見てください。

その他にもスケートボードを紹介している記事もあります。

もしスケートボードをお探しになってるかたは、別で乗りやすいスケートボードデッキの選び方おすすめ7選の記事もオススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次